クルド人難民Mさんを支援する会 ブログ

日本で難民申請をしているクルド人の難民、Mさんを支援する会のブログです。支援の状況をタイムリーにお知らせします。 支援会本サイトはhttp://chechennews.org/msan/です。

【世界難民の日イベント】難民収容問題写真展- 2020年五輪開催に向けて「治安対策」の名の下に収容される難民たち -

世界難民の日イベント

世界の今を知る DAYSJAPANミニ写真展2018

【同時開催】難民収容問題写真展- 2020年五輪開催に向けて「治安対策」の名の下に収容される難民たち -

日時:2018年6年18日(月)~6月24日(日)
時間:9:00~21:00 入場無料
   ※最終日は17時まで。

場所:日本教育会館1階 一ツ橋画廊

〒101-0003 千代田区一ツ橋2‐6‐2
地下鉄神保町駅(A1出口)下車徒歩5分
道案内専用電話 03-3230-2833

f:id:kurd-m-san:20180526161448j:plain

f:id:kurd-m-san:20180524181828j:plain

「治安対策」の名の下に 難民を排除していく日本

6月20日世界難民の日。現在、6560万人を超す人々が難民・避難民となって世界で苦しんでいます。日本にも多くの難民が逃れていて、2017年は1万9千人以上が難民申請しています。ところが認定された人は、わずか20人。 なかでもトルコから来た少数民族クルド人は、1人も難民認定されていません。

  近年、日本における難民申請者の状況は大変厳しいものとなっており、私たちが支援するトルコ国籍のクルド難民Mさんも、難民としての保護を日本政府に求めていたにもかかわらず、昨年8月から12月にかけて4ヶ月もの間、東京入国管理局の収容施設に収容されてしまいました。Mさんだけでなく、現在多くの難民申請者が次々と収容施設に入れられ、長期間の収容に苦しんでいます。
 収容急増の背景には、2020年の東京五輪開催のための「治安対策」があると言われています。
 私たちは雑誌『DAYS JAPAN』の協力のもと「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞2018」の写真展を開催します。ロヒンギャ難民が撮影され作品や戦渦のイラク・シリア・パレスチナ・イエメンが撮影された作品も同時に展示します。

難民たちはどのような境遇から逃れて来たのか、日本は逃れてきた難民に対してどのような対応をするべきなのか。 写真展をご覧頂き、ぜひ答えを見つけて下さい。

 

【会期中トークイベント】
トルコから来たクルド難民Mさんのお話しを聞こう!
日時:6/24(日)

時間:14時~16時 写真展会場内にて開催 参加無料
「なぜ難民が収容されるのか」
~収容の苦しみと解放されてからの生活~

Mさんの話

行政書士 熊澤新さんより日本の難民・入管問題、及び最近の
収容急増の状況と背景についての報告

 

■ 主催 クルド人難民Mさんを支援する会
■ 連絡先 事務局 周 香織 070-6657-6765

       E-mail shukaori★yahoo.co.jp ★を@に変えて下さい。
■ 支援会ブログ  http://kurd-m-san.hatenablog.com/