クルド人難民Mさんを支援する会 ブログ

日本で難民申請をしているクルド人の難民、Mさんを支援する会のブログです。支援の状況をタイムリーにお知らせします。 支援会本サイトはhttp://chechennews.org/msan/です。

写真展「非平和展 平和学的SDGs」 川崎市平和館 2020年度企画展

川崎市平和館で開催中の写真展「非平和展 平和学的SDGs」。支援会メンバーである根本美樹さんが写真コーディネートを担当されています。世界で起きている様々な問題を、写真によって伝える根本さんの企画は、非常にメッセージ性が強く、見る人を圧倒します。

支援会のメンバーが早速、写真展を見学させて頂きましたので、レポートさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

f:id:kurd-m-san:20201108134018j:plain

秋晴れの日曜日。川崎市中原区にある平和館で開催中の写真展「非平和展 平和学的SDGs」に行ってきました。
ちなみにSDGsは「エスディージーズ」と読みます。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称とのこと。
2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標ということでした。
国連が掲げた目標、というと、何だか遠い世界の遠い話のように感じます。
でも、展示されている写真を見ると、どれもはっとするようなメッセージを放っており、世界が抱えている問題を知ることができます。
中国の化学物質の工場の近くで暮らす労働者、ノルウェーのマンホールの中に住む親子や若者、国境を越える途中で両脚を失ったシリア難民の少年、そして技能実習生制度によって日本にやって来るベトナムの若者たち。
シリア難民の写真は写真家の川畑嘉文さん、ベトナム技能実習生の写真は共同通信写真部の泊宗之さんの作品です。
どの写真も極度の貧困や過酷な労働や搾取の現実を伝えており、見ると胸が痛くなると同時に、ざわざわした気持ちが沸き上がってきて「自分も何かしなくては」という気持ちになります。
会場にはSDGsについて楽しみながら学べるすごろくなども置いてあります。試しに遊んでみました。特定のマスに止まると、SDGsについてのクイズが用意されています。「水を節約するにはどうすればいいか?」というクイズでは、a.お風呂を使う b.シャワーを使う となっており、私はaかなと思いましたが、正解はbでした。小さい子やSDGsについて初めて学ぶ私のような人でも、楽しみながら学べる良い教材だと思いました。デザインもおしゃれで、クイズもSDGsに親しんでもらうことを主眼に置いていて、お説教っぽくないところがいいと思いました。

f:id:kurd-m-san:20201110060810j:plain



平和館の外には平和公園が広がっていて、多くの子どもたちが遊んでいました。正に平和そのものの風景です。
時折、平和館の中に入ってきて写真展や常設展の空襲や防空壕の様子を見学する子どもたちもいました。
子どもたちがこの展示を見て、平和な生活はどうやって作られているのか、平和でない人たちが平和に生きられるようになるにはどうすればいいか、心の片隅で考えてくれたら嬉しいと思いました。
写真展「非平和展 平和学的SDGs」は12月6日(日)まで開催です。
11月21日(土)には映画 「わたしはダニエル・ブレイク」の上映会もあります(要申込)。
お時間ございましたらぜひお出かけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真展「非平和展 平和学的SDGs」
【開催期間】2020年11月7日(土)~12月6日(日)
      ※休館日11/9(月)、16(月)、17(火)、24(火)、30(月)
【会場】川崎市平和館 午前9時~午後5時まで開館 入館無料
    ご来館の際は、入口での手指の消毒とマスクの着用をお願いします。
【協力】
      一般社団法人共同通信(写真提供)、国際環境NGOグリーンピース(写真提供)、根本美樹(写真コーディネート)
 企画展チラシ
 
https://www.city.kawasaki.jp/250/cmsfiles/contents/0000116/116796/hiheiwa.pdf

f:id:kurd-m-san:20201110060837j:plain

 

f:id:kurd-m-san:20201110060858j:plain

【関連イベント】映画上映会 「わたしはダニエル・ブレイク」
【日時】2020年11月21日(土)14:00~15:50
【会場】川崎市平和館 平和の広場
複雑な制度に翻弄され、人としての尊厳を踏みにじられ貧困に苦しみながらも、助け合い生きていこうとするダニエルとケイティ親子の心の交流を描く。
監督は、労働者や社会的弱者に寄り添い、今日を懸命に生きようとする人間たちを描き続けてきたケン・ローチカンヌ国際映画祭では、パルムドールを受賞した。
映画上映会申し込み方法
【定員】先着50名 事前申込制(無料)中学生以下は保護者同伴でお願いします。
【募集期間】10月25日(日曜日)~11月20日(金曜日)13:00 まで
【お申込先】川崎市平和館
お申込みはフォームかお電話かメールで。
お電話でお申込みの方は、お申し込み者のお名前・ご住所・電話番号・参加人数(4名まで可)をお伝えください。
フォームでお申込みの方はこちらから、必要事項を入力してください。

https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=5208&_ga=2.185591457.900228435.1604870116-795743888.1604870116&fbclid=IwAR0d4PIuxpz89GAUwcyNLvX1GP_ZXtsuX0eWWY_WtdLOLg3CcSMJbO8vaVI

sc.city.kawasaki.jp

 


受付電話番号:044-433-0171
受付メールアドレス:25heiwa@city.kawasaki.jp  ※
@を半角に変えてください
・発熱など健康に不安がある場合は、当日の参加をご遠慮ください。
・映画上映会の受付の際、検温をいたします。発熱が認められる場合には、入場をお断りする場合があります。