クルド人難民Mさんを支援する会 ブログ

日本で難民申請をしているクルド人の難民、Mさんを支援する会のブログです。支援の状況をタイムリーにお知らせします。 支援会本サイトはhttp://chechennews.org/msan/です。

【世界難民の日企画】難民・入管収容問題パネル・写真展 「日本で暮らすクルド難民の今-コロナ禍は何をもたらしたのか-」

◆難民・入管収容問題写真展

「日本で暮らすクルド難民の今-コロナ禍は何をもたらしたのか-」

6/15(月)-6/21(日)9時-21時※最終日17時まで 日本教育会館一ツ橋画廊 入場無料

 

◆Zoomトークイベント

6/21(日)13時-16時

「コロナ禍と日本に暮らすクルド難民」大橋 毅 弁護士(クルド難民弁護団事務局)
「長期収容の苦しみ」 デニズさん (クルド難民申請者)
「新聞報道と入管問題」 平野雄吾 記者 (共同通信)
「支援の現場から」(支援者)

当日はZoom(要予約 https://bit.ly/3gJpWfR)のほか、IWJ(インディペント・ウェブ・ジャーナル)によるインターネット中継も行われます。

IWJのWEBサイト(https://iwj.co.jp/channels/main/)からご覧いただけます。

IWJの当日のチャンネルなど、詳細は前日までにこちらのブログに掲載いたします。

 

 

 

f:id:kurd-m-san:20200605131136j:plain

 

WEB掲載用チラシができました!ぜひご覧ください。

クルドを知る会から写真をご提供いただきました。写真展では日本に暮らすクルド難民の子どもたちの写真も展示予定です。ぜひお越しください!

 

f:id:kurd-m-san:20200603083605j:plain

web掲載用チラシ表面

f:id:kurd-m-san:20200603083647j:plain

web掲載用チラシ裏面

世界難民の日企画・入場無料

難民・入管収容問題パネル・写真展
「日本で暮らすクルド難民の今-コロナ禍は何をもたらしたのか-」

共催:クルドを知る会・日本クルド文化協会・クルド人難民Mさんを支援する会

日時:
2020年6/15(月)~6/21(日)

9:00~21:00
※最終日は17時まで

会場:
日本教育会館1階 一ツ橋画廊

〒101-0003 千代田区一ツ橋2‐6‐2
地下鉄神保町駅(A1出口)下車徒歩5分
道案内専用電話 03-3230-2833

展示内容
写真展示
・日本に暮らすクルド難民
・入管収容に苦しむクルド難民たち
・難民はどこから来たのか
  -トルコにおけるクルド人の抑圧

パネル展示
・日本の難民問題とは
クルド人問題とは

入管関連の新聞記事の展示
・入管収容における新型コロナウイルスの影響
・長期収容問題について

支援コーナー
・日本に暮らすクルド難民の支援

会場内特別展示コーナー
タイ・メラウー難民キャンプでのビルマ難民との交流
パネル・写真と映像・キャンプの子どもたちの書道作品の展示
提供 立命館大学難民支援・研究団体PASTEL


コロナ禍は難民申請者に 何をもたらしたのか?

 新型コロナウイルスというかつてない感染症の拡大は、私たちの日々の
生活を大きく変えました。その影響は出入国在留管理庁(入管)にも及び、
入管収容施設の長期収容によって極限まで苦しめられていた収容者につい
ても、感染予防の観点から多くの人たちが解放されています。
 しかし、政府は2021年夏に東京五輪を実施する姿勢を崩しておらず、
法務省内に設置されている専門部会では強制送還を拒否する収容者に
刑事罰を科すことさえも検討されています。
 コロナ禍の今、そしてこれから、私たちは海外から逃れてきた難民など、
帰国できない事情を抱えながら日本に暮らす人たちとどのような社会を
作っていくべきなのか。
 クルド難民のケースを中心に新聞報道、写真、映像を交えながら展示を
行い、これからのあり方を模索します。


トークイベント開催】
※Zoom・IWJのツイキャスでインターネット中継予定です!

6/21(日)13:00~16:00
2020世界難民の日トークイベント
「コロナ禍と日本に暮らすクルド難民」大橋 毅 弁護士(クルド難民弁護団事務局)
「長期収容の苦しみ」 デニズさん (クルド難民申請者)
「新聞報道と入管問題」 平野雄吾 記者 (共同通信)
「支援の現場から」(支援者)

Zoomでのご参加(要予約・先着100名):
6月21日(日)9:00までに、お名前、ご所属、メールアドレスをご記入の上、
事務局(shukaori01@gmail.com) までお申込み下さい。
招待リンクと参加者IDをお送りします。

こちらのフォームからもお申込みいただけます。
https://bit.ly/3gJpWfR

 

Zoom(要予約 https://bit.ly/3gJpWfR)のほか、IWJ(インターネット・ウェブ・ジャーナル)によるインターネット中継も行われます。IWJのWEBサイト(https://iwj.co.jp/channels/main/)からご覧いただけます。

IWJの当日のチャンネルなど、詳細は前日までにこちらのブログに掲載いたします。


クルド人難民Mさんを支援する会ブログ
http://kurd-m-san.hatenablog.com/
にアクセスして下さい。


連絡先 クルド人難民Mさんを支援する会 事務局 周 香織 
    E-mail shukaori@yahoo.co.jp   @を@に変えてください。
    Tel 070-6657-6765
支援会ブログhttp://kurd-m-san.hatenablog.com/